豊中ロマンチック街道21世紀の会の広報ブログです。
通勤・通学、お買い物やペットとお散歩など、日頃ロマンチック街道をご利用いただいている皆様に、少しでも快適に過ごしていただくため、21世紀の会では様々な活動を行っています。

このブログでは清掃や花壇の植え替えなど、21世紀の会での地域活動を日々報告しています。

9月の花壇清掃


9月の花壇清掃は樽井造園さんにお願いすることになりました。




紫陽花と共に、北花壇の桜も剪定して頂きます!




よって9月2日の花壇清掃は中止とさせて頂きます。




次回は10月7日(木)午前10時からです。




ご協力宜しくお願いしますm(_ _)m

8月の花壇清掃


今朝の花壇清掃には、池田土木事務所の方とトヨタカローラさんがお手伝いに来てくださいました。
猛暑が続き、シンボル花壇はにょきにょきと一面の雑草❕
限られた清掃時間内で全てを抜くのはとても無理なので、とりあえず花の周りを抜きました💦
やっと、頑張って咲いている花の顔が見えました🌼









35周年記念誌プロジェクトスタート


平成元年に豊中ロマンチック街道21世紀の会の前身となる会が発足し、
2023年には35年目を迎えます。
これを機に35周年の記念誌を作成することとなり、
この度記念誌作成のプロジェクトが立ち上がりました。
7月14日に会長、副会長、事務局長の3名が集まりプロジェクトを始動させました!
どんな記念誌ができるか、今からとても楽しみです!

7月の花壇清掃

花桝内のお花が全く無くなったので、21世紀の会でマリーゴールドとベゴニアを購入しました。

今朝は雨降る中でしたが、池田土木事務所の方にもお手伝いを頂き、

中央寄りの花桝内に植えました
しばらく梅雨空が続きそうなので、水やりの心配はしなくてよさそうです

 

6月の花壇清掃

花壇には花桝が8個ありますが、どれもみな冬の花と雑草に覆われていました

今日の花壇清掃では、それらを全部抜きました。

来月の花壇清掃では、土に肥料をやり、夏の花を植える予定です
しばらくは、後ろに咲くアジサイをお楽しみください

ロマチカ祭り2021中止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染影響により
「ロマチカ祭り2021」開催中止を決定いたしました。




昨年に続き非常に残念ですが、安全を最優先に考えた結果、
2021年ロマチカ祭りの中止させていただくことになりました。

ご参加・楽しみにしていただいていた皆様には申し訳ございません。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

来年は何も心配することなく開催できることを心より願っております。

 

豊中ロマンチック街道21世紀の会

5月の花壇清掃は中止

ボランティアの方がお一人で、アジサイ周りをとても綺麗にしてくださいました
そのためほとんど雑草が目立ちません
緊急事態宣言下でもありますので、5月6日の花壇清掃は中止とさせていただきます。

次回は6月3日(木)午前10時からの予定です。

ご協力、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

 

4月の花壇清掃

今年は早くから暖かくなり、花壇の雑草も伸び始めてきました
少人数でしたが、雑草取りをしました。

花壇中央では、昨年植えた葉牡丹が夏を超し、さらに背を伸ばしています。