豊中ロマンチック街道21世紀の会の広報ブログです。
通勤・通学、お買い物やペットとお散歩など、日頃ロマンチック街道をご利用いただいている皆様に、少しでも快適に過ごしていただくため、21世紀の会では様々な活動を行っています。

このブログでは清掃や花壇の植え替えなど、21世紀の会での地域活動を日々報告しています。

カテゴリー別アーカイブ: 行事

ロマチカ祭り2020中止のお知らせ

新型コロナウイルスの感染影響により
「ロマチカ祭り2020」開催中止を決定いたしました。




2020年10月の開催を予定しておりましたロマチカ祭りは
非常に残念ではありますが、中止する事を決定いたしました。

ご来場される皆様の安全を最優先に考えた結果、
「中止」と決断をさせていただきました。

楽しみにしていただいていた皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
また、心から楽しめる地域に愛される催しを目指して取り組んでまいりますので、
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

ロマチカ祭り2019の様子は以下からご覧いただけます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/romachika-matsuri

ロマチカ祭り協議会
豊中ロマンチック街道21世紀の会

新年懇親会

昨夜かごの屋豊中少路店をお借りして、豊中ロマンチック街道21世紀の会の新年懇親会を開きました
会員はもとより、この一年ロマチカ祭りなどの行事でご一緒した団体の代表者様にもお越し頂きました。

その為総勢31名の出席となり、異業種交流の場に花が咲きました
これを機に次年度がますます楽しみになりました(^^)/

花いっぱいプロジェクト

今朝、野畑小学校で今年度の花いっぱいプロジェクトが行われました。

今年も一年生の児童が参加をしてくれ、

P.T.Aのお母さん方や地元の人のお手伝いと共に、

パンジー、ヴィオラのプラグ苗をポットに移す作業をしました
これから子供たちが世話をして、綺麗に花が咲いたら、

その後は地元の花壇などで育てます。

来年の花壇が楽しみです

ロマチカ祭りは大盛況

今年のロマチカ祭りは天候に恵まれ、暑くもなく、寒くもなくで、

大勢の人にご参加頂きました
ロマンチック街道は南北に長いため、皆さんお散歩するかのように食べながら、飲みながら街道を歩き、

7つのエリアを回られていたようです。

ロマチカズテージでは遠くまで鳴り響く太鼓に始まり、

生演奏やガンバガールとガンバキッズのチア、

ハロウィンのメイクやコンテストに盛り上がりました
事故やけが人もなく無事に終わり、また参加したいの声もたくさんいただきました。

来年のお祭りを楽しみにしましょう

豊中まつり

今年も炎天下の中でしたが、8月3日、4日と豊中まつりが開かれました。

21世紀の会も、昨年同様「I LOVE TOYONAKA」エリアに出店し、

ソフトクリームの販売をしました。

昨年の3種類から5種類に味を増やしたので、

店前では何の味にしようかと、大人も子供も迷う人がいっぱい
二日目には商品を追加注文するほど皆さんに買って頂きました
この収益は、21世紀の会の活動、ロマチカ祭り、ロマチカイルミに

使わせて頂きます。

購入してくださったみなさん、ありがとうございましたm(__)m

ガンバ大阪観戦バスツアー

昨夜は生憎の雨でしたが、2台のバスでガンバ大阪の応援に行って来ました
バスに乗ったままスタジアムの中に入って行く時は、

まるで選手になった気分
その後ピッチ横で選手の練習を見学し、下層階の席で観戦
おまけにビール券までプレゼントされました
小雨から本降りに変わった後半、ついにガンバがゴール
今年も勝利で帰宅となりました
また来年も行きましょう
最後に、皆様から頂きました募金は、大切に使わせて頂きます。

本当にありがとうございましたm(__)m

第20回総会と懇親会

昨日19時からがんこ豊中店様をお借りして、第20回総会が開かれました。

昨年度の事業報告、会計報告が承認され、

今年度の年度方針、予算案も承認を得ました。

また樽井副会長が、今年度から2年間副会長職を継続して頂くことも承認されました。

総会後は和気あいあいの懇親会
お祭りでお近づきになった多団体様にも、総会に引き続きご参加頂きました
途中大じゃんけん大会が行われ、ガンバ大阪さんのご協力も得て、

観戦チケット、選手のサイン入り色紙などがプレゼントされました
皆さま今年度も、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

新年懇親会

昨夜、21世紀の会の新年懇親会が、

会員店のROSSOロマンチック街道店で開かれました
行政始め、ロマチカ祭りやロマチカイルミで繋がった多団体さんにも参加して頂き、

総勢20名の集まりとなりました。

樽井副会長の乾杯を皮切りに、稲見会長が次年度活動方針を話され、

3つのテーブルに分かれてましたが、その後はどのテーブルも話が弾み、

あっと言う間に2時間が経ちました
次年度も皆さんと協力しあい、良い活動ができそうです

ロマチカ祭り2018は中止と決定!

9月30日(日)に予定していたロマチカ祭り2018ですが、

生憎その日に大型の台風24号がやって来ます
参加者や来場者の安全を最優先に考え、

ロマチカ祭り協議会では中止の決定がくだされました
たくさんの方に楽しみにして頂いていたので、とても残念です
協議会のメンバーも頑張って準備をしてきたので、中止は断腸の思いです。

予備日はありませんので、来年の開催を楽しみにお待ちください